—
キャンプ地.
良いところだった.
(08:22:58)
デジカメ版.
砂丘には観光客がいっぱい居たが,そんな離れている訳でもないのに,この辺にはまったく居ない.
遠くに釣り人が一人居たくらい.
夜は漁火が凄い.
今回最難関と思われる場所.
鳥取と兵庫の県境,東浜居組道路が自動車専用の為,旧道のワインディングで迂回せねばならない.
これがまた,地図で見る限りでは洒落になってないのである.
(09:45:27)
兵庫県に戻ってきた.
坂が洒落になってない.
(10:53:25)
山口からずっとお馴染みの風景がいまだに続く.
なんかこの漁港がビビっと来た.
ここに住みたいと思った.
こんな山の中にカメラが!
でも峠全体で五台しかなかった.
仮にこのカメラが本当に動作しているとしても圧倒的に数が足りない.
不法投棄する場所は幾らでもあるし,実際されていた.
しかもカメラのすぐ側に.
大自然の浄化能力をナメんじゃねーぞ!ってか?
(10:57:38)
浜坂に到達.
東浜居組の峠はそんな大した事もなかった.
交通量も少なくて丁度よい程度の峠.
居組港は松葉ガニの水揚げ場らしく,そこかしこで茹で上がった蟹の旨そうな匂いがしていた.
(11:00:51)
香美町に到達.
(11:52:15)
作りかけの巨大な橋.
思わずパノラマ.
余部(あまるべ)に到達.
砂丘以降,店はおろかコンビニさえ一軒もない.
兵庫県なのに;
お腹すいた.
(12:01:23)
香住町に到達.
(12:38:12)
香住町の公園で昼飯.
(13:16:28)
カツオのタタキとラーメンとアジフライとウズラ串フライ.
(13:32:13)
香美町の山番の物見櫓より.
魚の群れを見つけたら浜の人達に合図を送り,舟を出して地引き網漁をしたそうな.
でも魚が来なくなって廃れたらしい.
しかし,泳ぎたい.
(14:35:03)
2×2パノラマ.
こいつは合成が完璧.美しい写真である.
洒落になってない坂を昇っていると車のおっさんが梨をくれた.
あざーす.
この景色を見ながら梨休憩.
(15:09:36)
リアス式海岸勘弁してくれ.
(15:38:16)
凄く良い所なんだが,走るのはシンドイ所.
荷物がなければちょうど良いんだがな.
津居山港に到達.
砂丘以来,いまだに一軒もコンビニを見掛けない.
日が暮れるまで走るが,補給がちと不安な感じ.
(16:38:43)
まじかよ!と言いたくなる様な道を行く.
店が無いので村の八百屋みたいな所で賞味期限に注意しながら菓子パンと菓子を買う.
しかし,外の自販機で買ったコーヒーが期限切れ.
ちょっと飲んでしまった.
ババアにクレーム言うと「冷たいからミルクは固まるもんや」みたいな事を….
いつも飲んでるコーヒーだけど普通のは固まってないから.
しかも期限ちゃんと切れてるし.固まってて当たり前.
別のに交換してくれたが,一言の謝罪もなく.
心の中では煩い客だとでも思ってるんだろうな.
食った後のゴミを店の前に捨ててきた.
悪いとも思わんね.
(17:15:53)
マジか….
(17:31:53)
やっぱ無理(笑).
何やってんだよアルプス.
5キロくらいのロス.
(17:32:09)
迂回路発見.そこそこ平地の様だ.
丹後半島にかかる位まで行きたかったが無理だと思われる.
(17:46:55)
あと28キロ.
京都府に到達.
日が暮れるぅ.
ヤバイっす.
(18:18:07)
久美浜湾.
宍道湖なみにデカイ.
こちらは海である.
あの辺に負けず劣らず複雑な地形.
(18:26:34)
いや,デジカメ写真とか撮ってる場合じゃないんだが;
日が暮れてるって;
久美浜温泉というのを見つけたので入る.
外でかばんを整理していたら日本一周アホジャージにおばちゃんが反応.
また梨を貰った.あざーす!
明日は雨か.夜通し走って舞鶴まで届かない距離じゃないが….
悩ましい.
(20:27:37)
砂丘以来はじめてコンビニを発見!
で,結局このまま行けるとこまで行く事にする.
寝てても明日雨の中走るだけだし.
(21:01:32)
峰山町に到達.
丹後半島の真ん中あたり.
(22:13:32)
丹後半島を横断した.
舞鶴まで38キロ.
雨がパラパラと降ったり止んだり.
星は全く見えない.
その辺でキャンプでもいい気がしてきた.
(23:52:02)
雨がヤバイので栗田区民センターなる建物の軒下で仮眠する.
1213キロ地点.
走行距離:155km
走行時間:10:22
アベレージ:14.9km/h
(01:07:17)
【GPSログ】
(ログの保存を忘れ,12日目も統合されている)