総重量180kgの溶接テーブルを制作してみた

この記事を読むのに掛かる時間: 3

総重量180kgの溶接テーブルを制作してみた

img

巨大な溶接用のテーブルを制作したので紹介します.
このサイズの溶接テーブルは恐らく一般家庭のDIYではあまり作る事はないと思いますが,良かったら参考にしていって下さい.

920x920x10mm の縞板.
重量は約80kgもある.これを二枚も使う.
なんとかひきずって移動する事は出来るが,完全に持ち上げる事は出来ない.
img

とあるジグとして作ってあったものを流用して枠を作ったが,明らかにサイズが足りない.
img

一度切断してサイズアップ.
img

非常に肉厚がある単管.ワッシャとボルトとナットで,高さ調整出来る様にした.
img

台はこんな感じかな.
img
img

ホムセンブラック!
img

全然持ち上がらない.
足の上にでも落とそうものなら骨折確実.
仕事場の中央天井にチェーンブロックはあるが,そこで垂直に持ち上がったとしても,移動が出来なければほぼ意味はないので使い物にならず….
手前に台をおいて,なんとか設置する事が出来た.
img

シャー(裁断機のお化けみたいなやつ)で切られた鉄板なので,微妙にソリが出ている.
二枚の鉄板の凸面同士を合わせ,クランプした状態で溶接,ソリを相殺する事にした.
img

平面度はまぁまぁ.鉄工所の仕事でこれ以上の精度が要求される事はないので無問題.
img

なかなか使いやすそう.
img

重いので炭酸ボンベをチェーンで繋いで転倒防止に出来る.
img

中段はこいつで.
プラズマで切ってみたが,チップソーカッターの方が10倍早くて切り口もキレイである(笑).
img

スポンサーリンク
336×280

小物用テーブル

等間隔に穴が空いた鉄板があったので,小物用のテーブルも作ってみた.
よく海外Youtuberなどが使っているやつ.
既製品は恐ろしく高い.自作するにはマグドリルが必要.穴あけ作業は永遠の時間がかかる.
しかもマグドリルはこれを作る時にしか使えない,ほぼ潰しが利かない専用工具である.
img

適当に作った専用クランプを穴に引っ掛けてこんな感じで使う.右のものはその後改良した.
img

以上,参考にしてみて下さい.

後日,完全フラットな鉄板の溶接テーブルで,中央でクランプするにはどうしたら良いかという事を考えて,マグネット式クランプにも挑戦してみました.

良かったら他の記事も読んで下さい.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

シェアする

フォローする