関電和歌山支店前抗議(13/01/04)
明けました
よーみんな!ひさしぶり!
元気だったかね?
え,「生きてたの?」だって?
まーなんとかね.
え,「何してたの?」だって?
オレも年中こんなサイト書いてる程暇じゃねーから!
いちおう自営業ぽい事はしてるが,それだけじゃ生きて行けないので,バイトとかしちゃう訳.
「どこで」だって?
和歌山県民なら,みかん屋一択に決まってんだろ!
ちょっと報告がてら,みかん屋で撮ってきた写真とか貼ってみようかね.
みかん屋とメインの倉庫(白い建物).
倉庫は他に3箇所にあって,全部みかんで満杯になる.
倉庫の中.
伝統的蔵出しみかんをメインに手掛けるみかん屋なので,晩生(おくて/色付きが遅い穂筋)を貯蔵箱に保存している(一月以降に出荷する).
温度や風通しを管理し,腐ったみかんを箱から排除する為,定期的なメンテナンス(重労働)が必要.
より先進的なみかん屋(有田みかん等)は,この様な作業を必要としない.
いわゆる個選農家(栽培から出荷まで全てを個人で処理し,農協等に出荷しない)なので,選果などもする.
何十年も動き続けている時計.
このみかん屋だけ時が止まっているかの様だ.
5箇所くらいにある畑のうちの一つ.
その側を流れる川の石垣.
「城の石垣」と言っても通用するくらいの見事な積み方.土圧や水の力が加わってるのに,何百年もの間まったく狂いがない.雑草さえ生えていない(内側にバラスを仕込んでるらしい).
「昔の人は大したもんやな」と,約80歳の親方と話したもんだ.
その親方,策道(麓から山頂までワイヤーを張って,ロープウェイの様にみかんを運ぶ装置)さえない頃からみかんを作っている.
その策道なんかも,私が生まれる前にすでに使われなくなり,いまではモノラックにとって代わられてしまった.
当時のワイヤーを張っている柱なんかもまだ放置されていて,錆っサビで良い味だしてた(写真とりたかった).
動画なんかも貼ってみるか.
これ,モノラックのレールが45度位の斜面に停車してて,その下は崖(段々畑なので)になってる.
んで,グラグラ揺れるモノラックにコンテナ二段積んでるけど,そのコンテナの上(っていうか縁)に乗って,崖に身を乗り出して片手でみかん採ったりする訳よ(笑).
その「半ば鳶みたいな」作業も動画撮ろうと思ったんだが,さすがにふざけてて怪我したくないし,やめておいた.
私は今年無傷だったが,親方は二度崖下に転落,一度などそのまま動かなくなってたし(汗).
こっちはより安全な作業.
エンジンの上に乗ってるけどね.よく巻き込まれて足を切断する事故なんかが起こるんだ(笑).
チームで採ったみかんのコンテナを運んで,トラックに積んで,また空のコンテナを持ってくる.
これだけの作業だが,この段取りだけでも,慣れた者と素人では一日の収穫量が120%くらい違う.
私は,よその(より儲けてる)みかん屋で仕事した事があって,その経験から,今年の「段取り係」を教育する立場になった.
そして,去年も来ていた「なってない」おっさんを二日で首(っつーか自主退職?)に追い込んだが,私のやり方とおっさんのやり方では,本当にそれだけ収穫量が違った.
まーその「よそでの下積み」があったからこそ,仕事はより楽にこなせる様になり,報酬はその頃の1.5倍となった.
みかん屋は「より採れる」人材を常に求めているので,だからこそ多大な人件費を掛けて人を雇うのである.
ある日の収穫.1トン半満車!ていうか積載オーバー?(笑).
これは貴志川の畑で,みかん屋は下津.
持って帰る間に荷崩れしない様にロープなんかも掛ける.責任重大だ.
とにかくとんでもねー収穫量だから!
本業のほうで,あるウェブデザイン会社の社長の呼びかけで,みかん専門のネットショップを作ろうという話しがあったのだが,ハッキリ言って見通しが甘かった.
私はその時の「偵察」もかねてみかん屋で仕事する様になったんだよね.
プロが市場なんかで扱うみかんの量はそれこそ桁違い.
そして信用がモノを言う世界なので,素人がネットでせいぜい100箱とかそこら売ったところで,焼け石に水にしかならない.
雨が降っても倉庫の管理とかあるので,14連勤とかになってた(汗).
その間,朝の暗くて寒い時間から,夜の暗くて寒い時間まで,ずーーーーーっとみかんとの戦いである.
基本的に百姓に休みなんてねーから!
稼げる間にがっぽり稼ぐ,他の事はとにかく二の次.
そんな生活なので,モチベーション維持の為,ト●チンベーカリーに依頼した特注パン!
くるみとレーズンの見事なハーモニィィ!
灰色っつーかみかん色の毎日が,虹色になった.謎.
そんな訳で関電前などにもあまり参加出来なかった訳だが,ある日(収穫が始まる前)近所に吉田まさやさんが演説に来てた.
原発問題に踏み込んで演説してたね.
下津の奥地で収穫してた時も,下界の村に演説に来てたのは聞こえてた.
残念ながら惨敗した訳であるが.
ま,99%の人は真相知らねーし,知ろうともしてねーし,そんな一般愚民相手じゃ,誰だって何も出来んわな….
ちょっとだけこの上乗ってみてーぞ!
て事で最近の報告でした.
そうそう,和歌山のみかんといえど,放射能は無関係じゃねーから!
事実,すでに検出されていたりもする.
みかん用の配合肥料の主原料は魚であるが,500bq/kgまでオッケーなどというザル愚策のおかげで,3.11以前には放射性廃棄物として厳重管理されてた頃の実に5倍もの放射能が,肥料として合法的にみかん畑にぶちまけられている.
その多くは,何百年も続いた伝統的な農地で,かけがえのないものであるが,殆んどの農家は,この事実に対して無防備&無関心である.
日本マンセー!!
ま,そんな状況でもよければ,稼ぎたい人居ればみかん屋紹介しますよ.
どれだけ採れるかによって違うけど,一月で50マソも可能.
コンテナ同時に二つ運んだりする特殊能力(笑)ない人でも,1000円/h以下という事はないんでないかな.
痛単車も復活だ.
ていうか実は壊れてなかったとか,口が裂けても言えないが….
もうエンジン買ったし!長い間ロードレーサーやらみかん屋の80歳仕様のカブで生活してたのはなんだったんだ….
参加者は13名でした.
そうそう「お盆やったらええけど!」の BBA が再び降臨しまして.
「これ(抗議行動)やって一番喜ぶんは中国やで!!(怒」とかキチガイじみた寝言いいながら帰って行きました(笑).
茶粥のガチャピン仕様とムック仕様の手袋.
新キャラ「ガチャ粥@ムック」誕生の瞬間である.
帰りはGejiさんとVツインコンビを結成!
グリップヒーターが羨ましすぎる….
あまりの寒さに,開発してしまったぜ.
トマト酸辣湯ビーフンである.
ハラペーニョピクルスの漬け汁とパスタ用の自作トマトソース使用.
具はハラペーニョ,そら豆,オクラ,しいたけ,ぎんなん,ビーフン等.
World Wide 酢っぱ辛コク旨.
創作料理っつーかキチガイ料理><
ドイツから最新情報
ちょっと前に,関電和歌山支店前抗議の常連でドイツに脱原発視察に行ったおばさんを紹介したけど,実はその息子さんが先週関電前に降臨してまして.
で,以前から私のサイトを読んでくれてて,写真なんかを送ってくれるという事になっていたのだが,ついにそのメール第一報が届きました.
その写真がこちら.見事な光景です.
それと,ドイツの脱原発の現状,だそうです.
さらに,以下はご本人のサイトで,移住を成功させる為の参考にも大変よい読みものとなっております.
金田真聡のドイツ・ベリン建築通信
今後は,ドイツの脱原発最新情報なんかも紹介して下さる筈なので,このサイトにも転載していくつもりです.
っつー訳で!とりあえず復活のお知らせ,でした.
今年も宜しくです.