クランクとフロントディレイラーの互換性問題

この記事を読むのに掛かる時間: 2

貴志川経由で紀の川方面に行ってみる事に.
が,道を間違えてなんか違う方向に….

それにしても暑い.
木陰でひと休み.

こんな看板が.すでにだいぶ走ったあとなのに,紀の川まで31kmって….午前中だけのポタ予定なので諦める事に.
このあたりで,フライトデッキの航行記録を過ってリセットしてしまう.やる気もなくなる.

こんなおっさんが.
解りにくいけど,草刈り機ブン回しながらカブ乗ってるんですよ(–;;
和歌山やりすぎやろ;;;デスメタルライダーぶりにも程があるっつーの.


こんな感じで道が細くなって,この先どこに通じるの?って感じだったのでここから引き返した.
ここから家までは25kmくらいだったので,トータル走行距離50kmくらいか.
ちなみにこのすぐあと,後ろからロード四人組(一人は女の子)にブチ抜かれました(–;
しかも,フロントディレイラーの調子が悪く,踏み込んだとたんにチェーン外れた.ダッセー.
この日,ロードトータル遭遇数8台.



どう調整してもフロントの変速機がまともに動作しない.
フロントディレイラー(FC-5600)がホローテック2専用設計だという事に気付く.
下のはトータル\15k-で購入した 105 だが,これも9s用だという事に後から気付く(–;
(恐らく稼動量が小さい)FC-5600では,満足に動作しないのである.
それどころか,最初にインストールした途端から挙動がおかしかった.
やたら引きが重く,アウターワイヤーが何度交換しても変形してしまう程.
挙げ句の果てにはアウターストッパーのフレーム台座さえ回転してしまった程で,運が悪ければこれはフレームオシャカですよ(–;
で,異常に気付いた頃には,なんと STI が壊れましたTT
そんな訳で,チャリパーツで一番目と二番目に高いパーツが,揃って使えないという事に(–;;

そして,9sクランクセットは売却する事に.安く上げようと思えば,9sフロントディレイラーであれば動作すると思われる.
しかしチェーンがスーパーナロウだし,ここまでやるならもうとことん拘ってやろうじゃんって感じで,結局ホローテック2の10sクランクセットを新品発注した(–;
ロードレーサーは妥協なき乗り物なのである.
あとヘッドパーツとブレーキアーチがあれば現行の 105 コンポをコンプリート出来る.だからどうという事もないが.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

フォローする

スポンサーリンク
336×280