地元の峠でDHごっこ

この記事を読むのに掛かる時間: < 1

休みだったので練習.
また冬型でかなり冷え込む上,風邪気味だったのでウィンドブレーカー着用.
とりあえずアップをかねてアルカリイオン水を汲みに行ってから南向きに走る.
久しぶりに下津の山(海南吉備線)を登る.
フロントの変速が不良.インナーに落ちなかったり,チェーンが外れたり;ドライバーで調整してとりあえずその場しのぎ.
標高330メートルくらいのところで記念撮影.何度も撮ってるけど.

下りでアメリカンフォームごっこで遊んでいたら,大した漕ぎもせず 64.1km/h を記録.直線が長ければまだまだ出そう.
カーボンフレームに変更してからフレームサイズが 500mm → 480mm になったのだが,これは下りでは小さ過ぎてかなり恐い.
あとテクトロのブレーキ,少なくともシューはすぐフェードしてしまってダメダメ.ここだけシマノに置き換える必要がある.
有田川沿いでは例によって向かい風に悩まされる.
市街地でワゴン車の後部ハッチをあけて手作りのパンを売っているおねーちゃんがいたので一つ購入.
トンネルを迂回する為に旧道を登った所で食べる.
その直後に意味不明のリム打ちパンク.つい先日8気圧入れた筈なんだが(–;
エアボーン初使用.TOPEAK マイクロロケットと比べても,特に不具合は感じられず.
修理して無理をしない様に帰宅.
走行距離:約60キロ
GPS ログ
(ログ取る様なものでもないのだが,サイコンを買う金がなく,代わりにツーリング用の GPS を装備している為(笑).)

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×280