![]()
 メイン畑全景.
 ていうか畑畑って言ってるけど,実はこれも「でっかいプランター」です.
 したコンクリだから.
![]()
 春菊.種採取中だけど,このまま秋まで放置する必要があるっぽい(–;
![]()
 種といえばこいつらもハンパない.穂のなり方がおかしいだろww
 このF1野郎共が!
![]()
 いろいろ.
 メイン畑がそろそろ虫にやられて葉大根とか撤去しはじめてるので,空いたところにでも移植しようかと.
![]()
 オレ畝3.ここは品種違うから(確かアーロワ),ちょい成長度合が違う.
![]()
 雑草もそこそこ生えてきてる.
 ていうか,埋まってたのが,伸びて出てきただけみたいな.
 土作りの為,この段階では,撤去しない.
![]()
 芽が出てないところを掘り返してみた.
 あ,出かけてたのか,すまんすまん;;;
![]()
 クソが!!!
 テントウムシに見えるけど,テントウムシダマシ(害虫)です.
 ヤッてるところを殺ってやったぜ.
![]()
 出てない所に植えた.
 二三本まとめて,可能なかぎり深く植える.
 はみ出した葉は,表面積を減らす為,全部ちぎるが,真ん中の芽(生長点)は摘んではいけない.
 で,首まで土寄せする.
 これで生き残ると思うけど,今から成長してどこまで芋付くかは,謎である.
![]()
 推定そのおっさんが作ってるジャガイモ.芽欠きとか,しないのかね?
![]()
 自分とこの畑に戻って,草木灰と化成と鶏糞でドーピングだ.
 今までなんも作ってなかったガッチガッチの土地を,はじめて耕して野菜作る訳で,無肥料栽培を志すオレとしてもこの位は仕方ないと思う.
 バクテリアの餌(有機物)がないとどうにもならん.
![]()
 鶏糞が余ったのでジャガイモにも撒いた.
 しかしこの芝みたいなのはしょうがない奴だな.オレは東電と呼んでるけど.
 勘弁しろよ!!!ってくらい根が張る.
![]()
 おいもさん出来たよ(^^)
 なんてな.
 耕した畝から出てきた瓦礫だぜ.
 (捨てたのは例の隣のおっさん)
 耕してる間に,目視で取れただけなんで,畑の中にも通路にも,まだまだ埋まってる.
 もっと小さいバラスみたいなのも幾らでも埋まってる.
 本来なら,振るいにかけたりするべきだけど,やらない.
 この土地自体いつまで使うか解らんし,ふるった所で,収量なんてそんなかわらんから.

