HITBOX MT2000II 半自動溶接機(インバーター式/炭酸ガス仕様) 制作実例付き徹底レビュー!超おすすめ!

この記事を読むのに掛かる時間: 6

目次

  1. HITBOX MT2000II 半自動溶接機(インバーター式/炭酸ガス仕様) 制作実例付き徹底レビュー!超おすすめ!
    1. 購入
    2. 炭酸導入
    3. 実際の制作
    4. 改良
    5. 分解と内部構造
    6. さらになにかを作ってみる
    7. 超巨大クランプ
    8. 高速切断機カート
    9. 溶接テーブル
    10. おわりに

HITBOX MT2000II 半自動溶接機(インバーター式/炭酸ガス仕様) 制作実例付き徹底レビュー!超おすすめ!

最新のインバーター式半自動溶接機 HITBOX MT2000II を購入したので,鍛冶屋の三代目の私が制作実例付きで紹介します.

正直これは,ゲームチェンジャーと言わざるを得ない.
今までも半自動溶接機はあった訳で,このサイトでもトランス式半自動 MIG130 の直流化改造を紹介していますが,このインバーター式と比べると,まるで話になりません.
冗談抜きで子供と大人くらいの性能差があります.
詳しくは順を追って説明していきます.

img

スポンサーリンク
336×280

購入

アマゾンにて,確か16%オフのセール中にさらに4000円引きクーポン適用にて購入.
なんと,\18,073-でした.
購入直後の写真.
img

ああでもないこうでもないと,設定を変えながらテスト中.
インバーター式はワンノブタイプの半自動が多いが,こいつはボルトとアンペアを別々に設定出来る.
ボルトが溶け込み深さ,アンペアが出力&ワイヤー送り速度(自動調整)…だったかな?
一般的にノブで言って1:1とか色々説はあるが,半自動の専門家ではないのでよく解らない.
そもそも母材の厚みはおろか,突き合わせや隅肉や開先の有無などの溶接条件で全然変わってくるので.
一応マニュアルには厚みと溶接速度の遅い早いでコレくらいに設定するべき,という一覧表はあります.
img

しかも,ノンガスの場合はアース+で,炭酸の場合はその逆が推奨されているのだが,最初その接続を間違えていた.
MIG130でもアース+にはしていたが,こいつはどういう訳か間違えると弾くばかりで全然溶けなかった.
右上くらいが,まぁこのくらいが調整の限界かな…といったところ.
img

※ちなみに,ノンガスの場合は,手棒と同じく後進法を強く推奨します.というか,前進法ではどうもまともなビードにならない気がする.
後進でないとスラグを巻き込むというか,出たばかりのスパッタが邪魔になる感じ?説明しにくいけど.
一般に前進==ビード幅が広く/溶け込み浅い,後進==ビード幅が狭く/溶け込み深い,とされている…らしい.
「気がする」とか「らしい」とかしか言えないのは,そもそも溶接って感覚的な事でしかないから.何となくこの場合はこう,みたいなのを覚えていくしかない.

アングルにも裏表びっしりビードを置いて遊んでみた.それらの端材を繋ぎ合わせてとりあえずトーチスタンドにしてみた(笑).
正直,ノンガスだとイマイチ…というか,如何せんスパッタがどうにもならず….
まぁスパッタどめとか方法はあるにはあるけども(とある特許文書を紐解くと,小麦粉と水飴で自作出来る様だし).
img

炭酸導入

という訳で,炭酸ガスボンベを導入してみた.
ボンベは満タンで\10kちょい,レギュレーターは国産口金仕様で100Vヒーター付きで\9k弱.どちらもアマゾンで.
もちろん,ワイヤーもソリッド用に交換(SUZKID PF-22 0.8mm).
img

実際の制作

という訳で何か作ってみる.
正直,MIG130改では,壊れた何かを直すだとか,何か一箇所を点付けするとか,そういった用途にしか使えていなかった.
とてもじゃないが,イチから何かを作ろうという気にはなれない性能でしかなかったが,こいつは違う!
本物の溶接機と言ってもまったく差し支えないレベル.
適当に端材を切り出し…
img

引き出しにする箱をジグ代わりに枠を作る.
img

100V 家庭用溶接機でこのビードが引けるってヤバくない?
img

しかも,20Aのブレーカーが全然落ちない!(ブレーカーから23A線で最短で専用線を敷設している)
MIG130の様なトランス式では,変換効率が悪すぎて,しょっちゅうブレーカーが落ちていた.ワイヤー送り速度も不安定で,まともなビードは引けなかった.
HITBOX MT2000IIならこのビードですよ!
img

もう何を作るかはお解りですね?
img

続きます

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

フォローする