100V 専用炭酸ガス半自動溶接機 MYYWELD MWM-175 の紹介
100V専用炭酸ガス半自動溶接機 MYYWELD MWM-175 送料込み約\15kにてアマゾンで購入.
なんと,この大きさで,ノンガス専用機ではなく,炭酸ガスが使える!
一般的な2ノブタイプ.
モード切り替えは炭酸,ノンガス,手棒,Lift TIGと,これまた一般的.
小さい部類の HITBOX MT2000II と比べてなお,この小ささ.意味が解らない.
S7 MIG-200 と比べるとこんな感じ.
どうでも良いけど,取っ手をこちら側に倒した時,ヒンジと干渉してペタっとならないんだよ.アホかと言いたい.
アマゾンレビュワーの写真では,この状態で上から力が加わったらしく,明らかにこの設計ミスが原因で取っ手が割れたものが届いていた.
取っ手を移動するか,外して適当なビスで埋めておくか,私だったら鉄かステンで固定式の取っ手を作って取り付けるかな.
TIG-220P AC/DC と比べると….
付属品.ホースクランプ,送給ローラー,細いノズル,マニュアル.
ノンガスワイヤー,MMA トーチ,アースケーブル,ボンベ接続用ホース,半自動トーチ.
いままでにないタイプ.ノンガス機を無理やりガス化した訳で,出発点からして他とは違う.
下が本機.一般的なガス仕様と比べて,どうみてもノンガス専用機のトーチである.
まぁ,折れ曲がりにさえ気をつけていれば大丈夫である.
直流アルミ半自動 ね.まぁ,ダメだった….
普通に鉄で炭酸で使ってみる.
調整しつつ…うーん,まぁまぁ良いんだけど.
下から上へ.まぁまぁかな.ただ,なんというか,やっぱり手応えが違うんだよなあ.
結論として,慣れたらまぁ全然フツーに使える. 100V専用機にしては まぁまぁパワーがある.
フツーに使えるんだけど,なんか楽しくない.なんでだろう?溶接品質も低い…気がする.
そもそも,どう調節しても,音が快調な時の音にならないんだよなあ.昔のトランス式の(周波数が低い)溶接機を使っている様な感じ.
ひとつ確かな事は,200V兼用機を100V(30A)で使った時と比べて,やっぱり非力感は否めない.
結論として,まぁ,私の場合は,メイン機として使う事はないかな.
むしろ,ノンガス機としてセットしておいて,限定的なシチュエーションで手軽に使うのがベストだと思う.
しかし,一応こいつでも炭酸でガッツリ一品作ってみました.
この溶接機で作った溶接機カートはこちら.
同じメーカーの手棒溶接機 もレビューしています.
良かったら他の記事も読んで下さい.