チャリ業界に物申す&バルブ根本のパンク修理

この記事を読むのに掛かる時間: 2

あさひにロードのチューブほか,送料無料(約 \16k)になるまでパーツを注文した.
が,客商売が一週間以上盆休みだぁ?
たぶん21日発注,23日あたりに入庫,それから発送とかになりそう.
って事は,俺その間ロード乗れねぇの?二週間も?
毎月毎月高い金巻き上げるだけ巻き上げといて,必要な時に役に立たねーって,ナメてんのか!!!!!
前からチャリ業界見てて思ってたんだが,この時代に,しかも中小企業ばっかりなボッタクリ業界で,こんな殿様商売が成り立つって,どうなってんねん?
ショップがよく潰れる理由教えたろか?お前らの,商売のやり方自体が間違ってんだよ!!!
PC 関連は十年以上も前はこんな感じだったが,PC 自体がメジャーになって,生き残ってる会社はまともな商売やってんぞ?
いまだにこんなレベルの低い事やってんのは,チャリンコとアクアリウム業界だけだぜ!
もうまじで,前からあさひを置き換えるべくもっと常識のあるマトモな通販チャリパーツ屋を探してるんだが,業界自体がコレだからな(–;;
問屋も小売店も,みんなで休めば恐くないってか?せめて三日くらいにしとけよ!カス共が!
って事で,今日は買い物に行ったんだが,なかなか探し物が見つからず,MTB なんかで 30km くらい和歌山市内を走り回る事に….
ロードの倍疲れるっての(–;
で,ムカつくので,修理不能と思われるチューブを何とか修理しようとしてみた.
まず,これが裂け目.
明らかにリムの穴に食い込んだ形跡がある.
シマノのリムフラップは殆どプラスチックの板みたいな固い材質で出来ているのだが,一度外した事があって,その時にバルブ穴が伸びて広がってしまった為,中心が少しずれただけでリム穴のエッジが露出したのだろう.
取りあえず気休め的にエッジにヤスリをかけ,リムフラップをパナレーサーのポリライトに交換したが,このリムフラップ,MTB では全く問題ない信頼出来るパーツだが,ロードでは未知数である.
WEB で調べてみたが,上限空気圧とかは特に書いておらず,ロードの高圧には非対応だという決定的な証拠は見つけられなかった.
とは言え,シマノでさえスポーク穴に激しく食い込んで形が付いているのに,こいつはなんかビニールテープみたい(–;;いかにも心細い事は確か.

修理一回目.
パッチを切ってバルブ両側から巻き付ける様に張り付けた.
タイヤに填めて空気を入れたところ,8気圧まで入った.
が,すぐに「シュー」とか言いながら空気が抜けてしまった.
パッチが剥がれてしまったらしい.

ならばという事でパッチにパンチ穴をあけ,バルブを貫通して上から張り付けた.
が,これもうまく張り付かず,空気が洩れた.
どうも,パッチは立体を処理する様には作られていない様だ.
バルブ根本が立ち上がっている為,力学的に接着に必要な面積が確保されていない.
あと,思考錯誤しつつゴムのりとペーパーを繰り返した為,接着力自体が弱くなっていた.
一番最初にこの方法で修理したら成功していたかも.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

フォローする

スポンサーリンク
336×280