ロード乗りの推定車両価格と体型と速度の関係&ツールボトル中身の最適化

この記事を読むのに掛かる時間: 2

しかし暑い.せっかくの盆休みだし,久しぶりに長距離でもと考えていたが,そんな気は全く失せるくらい暑いのである.
走っていればまだマシなんだが,止まった時が地獄.
ロードが直ったのが嬉しくて雑用にも使いまくり.
銀行,ホームセンター,スーパー(水汲み),あさひ,業務スーパー,散髪など.
ロードだと殆ど車道を走る(というか,歩道はまともに走れない)ので,道を塞ぐうっとおしいババア等を威嚇する為に使うベルはほぼ必要ないのだが,ステムに付けられる事を発見したので付けてみた.
ちなみに,ドロップにはまず付けられない.
昔のロードなんかだと,ベルとステムが一体になっていたりもするので,これで良いやと思ったんだが,ダンシングした時にベルに膝蹴りしてしまう.
やっぱイラネ.
昨日も遭遇したロードにまた遭遇.
アンタレスのカーボンで,チャリは結構カッコ良いんだが,おっさんがちょっと….
前に遭遇したデローサやビアンキもそうだったが,有り得ないおデ●ちゃん程,数十万円クラスの良いバイクに乗ってる率が高い(しかも,ほぼ例外なく遅い).
反対に,チャリはそこそこでも速い奴は速い.
今日見たフラットバーロードとか,すれ違った時の相対速度が車並みに速ぇぇ!
乗り手は見るからにバネみたいな奴だし,フラットなのに超カッコ良い!
走行距離: 27.85km
走行時間: 1:25:54
平均速度: 19.4km
最高速度: 44.5km
盆らしき事もしてみようという事で,昔飼ってたネコの墓参りに行って見付けた看板.
地元優先って….こんなとこ地元しか来ねぇよ(笑).

予備チューブを持ち歩く事にした.
いまのツールボトルに問題なく入っているが,どうせならポンプも格納しておけば,フレームにマウントするよりスマートだし,MTB に付けている Beam XOP を外す事が出来る(ついでに MTB も 26×1.0 とか入れたらチューブも共有出来るんだが).
という事で750mmクラスの大きいツールボトルを買いにあさひに行ったんだが,ツールボトル自体が置いてなかった.
いまのボトルの中身は,予備チューブ,エンボス手袋(チェーンに触れる時使う),デジタル空気圧ゲージ,タイヤレバー二本,携帯マルチツール,パッチ適量,ゴム糊,チェーンコネクトピン.
チューブを入れたのでティッシュと出先で作るバームが入らなくなった.
大きいツールボトルを買ったら,これらとポンプ,出来れば鍵も格納したい.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×280