Orangepi One & PC2 と Raspberry Pi3 Model B+の紹介

この記事を読むのに掛かる時間: 6

スポンサーリンク
336×280

Raspberry Pi3 MODEL B+

オマケ.今更語る必要もない名機ですね.

届いた直後.外箱.
img

ボード全景.
img
img

非公式ケース.
img

ヒートシンクを付けてケースに入れてみた.
img

ピッタリで凄く良く出来たケースだと思う.ファンが付けられたらなお良かった(そうゆうバージョンもある).
img

Raspbian 起動中.ファイルシステムを自動的に伸長してくれる.noobs はパーテーション構成が変なのでお薦めしない.
img
img

使用した感想
USBx4, WiFi,Bluetooth 付きで拡張性も高く,とても良くできたシステムだと思う.
32bit でメモリ 1GBとはいえ,動画のハードウェアデコードは OS準拠の VLC から利用可能で,ぬるぬる動いた.OPEN MAX だったかな?出力デバイスを変更する必要はあったが.
ただ,Raspbian 自体は完成度が高いものの,私が購入した時は MODEL B+ 発売直後で,OS の対応が一ヶ月以上放置されていて,ARM版Ubuntu からカーネルだけを抜き出して差し替えて使っていた.
いまいち綺麗な対応でもなく,嫌になって使うのをやめてしまった.

次回は Raspberry Pi 4 を紹介しようと思う.
無事届けばの話だが.アリエクで注文からすでに一ヶ月近く経つんですけど…
→結局届かず.購入者保護の対象としてキャンセルになりました.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

シェアする

フォローする