二日後,ハマチリベンジの為,同じ場所に戻る.
 が,キビナゴの存在は確認出来ず.
 まったく魚の反応がなく,J山に移動.
イワシが入っていて良い雰囲気.
 早速エソをゲット.
 ![]()
 二匹目.
 ![]()
反応がなくなったのでS津漁港に移動.
 二匹追加.
あの漁港特有のアホアホ漁師のクソ延縄が引っかかってきやがったぜ.
 メバル狙いのライトルアーマンも引っかかってた.わざわざ釣り人の目の前に延縄落していく阿呆….
 POWER EXTRA 0.8号のおかげでジグ回収成功.もちろん,仕掛けは切ってやった←昔年の恨み.
 ![]()
トータルでの成績は8バイト4ヒット4キャッチ.
 3匹まではダイソー旧型28グラムだが,二つ持っていたうちの一つはハマチ狙いで早々に根がかり,一つは4匹目がヒットした瞬間に歯で切られたので,最後の1匹はダイソー旧型18グラムで.
 ![]()
エソがトップに出るくらいだったから,まだまだ釣れ続いたと思う.
 が,風とフォールスピード的に,18グラムで狙えなくはないけど,28グラムの方が快適に釣りが出来るかな?って感じだったので,無理をせずそこでやめる.
ま,そんなに急がなくともこれから少しずつ良くなってくる…筈.

