日本海まで走ってみる(後編)

この記事を読むのに掛かる時間: 4

舞鶴二日目.

朝っぱらからクリート位置変更.
後でサドルも修正する予定.
昨日のご飯と缶詰で馬肉丼を作った.
後片付けと歯磨きも終了.
テントが乾き次第撤収の予定.
(06:42:39)

【補足】:
朝の状態.雨と露でびしょ濡れ.
チャリンコは少し離れた所の看板に繋いでおいた.

寝てる(笑).
テント乾かねぇ!
(07:52:13)

テント乾くどころか雨降ってきたので急いで撤収したらこの陽気.
なんてこった.
(10:18:21)

雨降ってきたのでローソンに避難.
カッパ着ようと思ったら晴れてきた.
ややこしい天気だ.
(11:17:20)

【補足】:
デジカメ写真版.

日本海来た!
フォレストガンプになった気分だ.
そして自衛隊の船いっぱい.
(11:26:24)

【補足】:
クソデカい自衛艦が四隻くらい停泊していた.
そういえばここは日本海,北朝鮮との軍事的バランスから,こういうのが要るんだろう.
一隻でさえ,三枚パノラマくらいでないと収まりきらない.


【補足】:
東舞鶴の市街地.
めっさ栄えている.
舞鶴全体の雰囲気は,なんか独特なものがある.
交通の要所,何かが起こりそうな街.
歴史のある街という感じもした.コンビニとか,圧倒的に少ない.


【補足】:
東舞鶴駅から輪行.
実は,この大荷物で輪行が可能かどうかというのが,この時点では未知数だった(汗).
特急の発車まで30分しかないので急いで分解.

特急まいづるに乗車した.
(12:15:28)

【補足】:
この「まいづる」,くろしおと同じ先頭車両と中間車両ニ台,後向きに走っていったかと思えば,福知山方面から来た別の特急と連結し,京都行き「特急まいづる・丹後」となって反対向きに走り出した.
そして京都までのほぼ全線が単線であり,しかもタンゴディスカバリーという別の特急まで走っている.
鉄道家じゃない俺から見ても,かなり面白い.
【補足】:
京都から新大阪までは新幹線.
早くもクソ重い荷物に嫌気が差している.
写真は東京行きだけど,乗った車両は N700 系の最新車両だった.


【補足】:
新大阪のスーパーくろしお.

スーパーくろしおに乗車した.
もうちょっとで帰宅!
(15:04:54)

【補足】:
地元駅到達.
ぶっちゃけ,この荷物で輪行するのはマジでお勧め出来ない.

という訳で店にみやげを届けてから帰宅.
トータル 226.86km なり.

舞鶴での【GPS ログ
走行距離: 18.39km
走行時間: 1:04:56
平均速度: 17.6km/h
最高速度: 41.3km/h
総走行距離: 2,766.5km
補給1: 馬肉丼,紅茶 / 600kcal くらい
補給2: カロリーメイト x2,コーヒー,おにぎり / 400kcal くらい
補給3: 生八ツ橋 / 500kcal くらい
補給4: プロテイン 33g / 139kcal
補給5: コロッケ,ごはん / 300kcal くらい
【学んだ事】
新聞紙はやっぱり必要かも.
リアルタイム更新の為のメール代は,たぶん 500円くらい.
パケット定額にした方が良いかも.必要な情報も現場で得られるし.
調理に使用したガスは 40g であった.
ペダルは,必ずしもビンディングじゃなくても良い事が解った.
超低負荷では,引き足が有効になるほどのパワーは出さない.
それよりは,むしろ自由度をあげて踏む場所を変えながら走った方が,足は長持ちする.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

フォローする

スポンサーリンク
336×280