新しいドロップハンドル→ボツ,J-Fitに.ウェアの事少々

この記事を読むのに掛かる時間: 2

という訳で,購入したギサロ製アルカーボンハンドル.
格安だった 420mm を購入したが,たった 40mm 違うだけで,ここまで違うか!という位大きく感じる.
というか,大きすぎてこんな角度でしか使えない.だいぶ煮詰めてもこのダサさ(–;

アルカーボンとは…アルミにカーボンを巻いたもの.
アルミの剛性にカーボンの粘りを足したハイブリッド素材…と言えば聞こえは良いが,ぶっちゃけ,ただのアルミに「はったり用カーボン」を張り付けただけにしか見えない(–;;
まあそれは良いとして,やっぱり幅が有りすぎ.
そして剛性も足りないので,インストールして3分で没という事に決定.


結局,ギサロからまたしても Dixna J-Fit を取り上げた(–;;
ここ二〜三日,ハンドルをバラしては組み立ててばかりしている.
STI 取り付け部にゴム製スペーサーをかまし,ステム→ハンドル上部→ブラケットまでのラインがさらに直線的になった.
やはり,J-Fit は良い.
フィット感,操作性,剛性,ルックス,全てにおいて完成されている.
唯一,若干ながら重い事が弱点か.
ギサロには,NITTO のスレッドステムとハンドルを購入しているので,インストールしたらまた紹介する予定.

以下は幾つか紹介洩れの画像.
まずは Wizard アームウォーマー.
レーパン,レッグウォーマー,アームウォーマーと,Wizard 製が増えてきた.
肌触りが良いし,安いのでお買い得.

最近使っているホームセンターで買った皮グローブ.

パールイズミのシューズカバー.風と雨対応.

ドイター製裾バンド.

やっとアイウェアの代わりを買った.
OGK ビナート3.
ケース,透過率の違うレンズが 3 セット付いている.

TNI Co2 インフレーター.
ロングツーリング時の冗長用.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×280