冷却とMTBFについて

この記事を読むのに掛かる時間: < 1

CPU FAN が片方止まっていた.
約六時間の間,CPU が高熱に晒されていた訳だが,何とか無事だった.
当然,故障中はシステムそのものがダウン.
ヒートシンクは触れない程熱せられていた(–;一発につき消費電力 60W だからな;;;
現在 1.7GHz の Foster Xeon だが,これが,Prestonia Xeon だと同じ 60W で 2.4GHz まで行くんだよなあ.おまけに疑似 Quad 出来るし.
今回の故障は,実はだいぶ前から兆候はあった.
定格電圧を与えているのに回転開始がモタついていたし,パルスも読み出せなかったが,回ってるからそのまま使っていた.
良く考えれば,冬場に備えて二日程前にケースファンを止めた時からすでに CPU ファンは止まっていて,ケースファンで冷却されていた可能性もある(–;;;;
静音ファンの在庫が1個になってしまったので,今は 5000 回転以上の通常ファンを使っている.かなりうるさいが仕方がない.
しかし,静音ファンはよく壊れる(–;
MTBF 短いのか,俺が使っているファン固有の問題なのか,もしくは 24 時間運転で何年も使っているからすぐ壊れると感じるのか….
また買ってこないといけないが,これがまた結構馬鹿にならないのである.

最近のウニ

最近ジャレ噛みと見せかけて結構マジ噛みしやがるのよ;;

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×280

『冷却とMTBFについて』へのコメント

  1. 名前:SLOPE 投稿日:2005/11/12(土) 23:25:26 ID:e0f4132b5 返信

    なるほどそれで暫くaccess出來なかつたのか.

  2. 名前:SLOPE 投稿日:2005/11/12(土) 23:27:58 ID:e0f4132b5 返信

    ところで http://mannequeen.net/news.html だが日付が凄いことに成つてゐる.

  3. 名前:Rock 投稿日:2005/11/13(日) 02:37:49 ID:810dce8bb 返信

    あれは RAID 再構築中の激重状態で書いたもので,何か忘れてると思ってたのがこれだったか;;;しかしあんなとこよく見てたな(笑).指摘サンクス.

  4. 名前:Rock 投稿日:2005/11/13(日) 02:40:22 ID:810dce8bb 返信

    しかし,交換した通常ファンの騒音には閉口だ.一般の PC レベルだが,もうこんなのに耐えられない体に…(–;

  5. 名前:SLOPE 投稿日:2005/11/14(月) 01:05:41 ID:a1d51246a 返信

    同頁下の十一月百二十七日も直すべきかと.

  6. 名前:SLOPE 投稿日:2005/11/14(月) 01:17:38 ID:90f1b52e8 返信

    うちはHDDがうるさいので外附けにして出來るだけ耳から遠くへ追ひやらうとか思つてゐる.

  7. 名前:Rock 投稿日:2005/11/14(月) 15:12:16 ID:15ea27772 返信

    ほんまや…ラグが酷くて保存した後一刻も早く Emacs 終了させたかったのだろう(–;;って事で直した.

  8. 名前:Rock 投稿日:2005/11/14(月) 15:13:56 ID:15ea27772 返信

    昔の HD まだ使ってるのか.最近の流体軸受けのものなら,俺んち常時四台は回転してるけど全然静かだぜ.もうスマートドライブも全部売ったし.