ダイソーメタルジグ(ジグロック/ジグベイト)の私の改造方法

この記事を読むのに掛かる時間: 4

スポンサーリンク
336×280

ドブ漬け塗装

ネイルハードナー重ね塗りでも良いけど,やはりドブ漬けがベター.
少なくともデフォルトでは耐久性が低すぎるので,塗装保護の観点からなんらかの処理は必須かと.
私の場合,やっつけで用意した乾燥スペースの一度に干せる数の関係上,20個ずつ処理している.
逆に言えば,20個溜めてから一気に処理しないといけないとも言う.
img

購入したウレタンクリアのデフォルトの瓶にはそのまま漬けず,密閉できる薬瓶に必要量取り出して行っている.
だいたい二回か三回かドブ漬けしている.
img

ドブ漬けする時にはこの様に大量に,一気に処理する.
それでも塗料は最後まで使い切る事は出来ず,半分くらいは固まってしまうのだが.
img

上のケースは塗装が完了したジグ達.
下のケースはフックを実装し,出撃準備が完了したジグ達.
これらをそのまま現場に持っていっている訳ではなく,飽くまで「在庫」である.
img

改造した色々なジグ達.
まぁこうゆう例もあるって事で色んなカラーを出してみたけど,基本は「ゼブラグロー」「アカキンゼブラ」「ブルピン」でもう完成していると思う.
img

ちなみに,この方法で改造したジグロックのゼブラグローで ブリ83cmも仕留めている ので興味のある方は読んでみて下さい.
img

ジグロックとジグベイトのアクションの違いについての考察やフックについては ダイソーメタルジグの格安改造&アシストフック自作 に書いてます.

カラーについて

私はゼブラグローには絶大な信頼を置いていて,特に青物の時に他では食わないけどコレだけは効果があるとゆう状況に何度遭遇してきた事か.
アカキンは私の場合は曇天時やボトム叩く用として使う事が多い.つまり,なんも食わない時にエソを釣ってボウズ逃れする用かな.
どれか二つと言われればこの二つだけど,ブルピンは不自然なカラーには口を使わない極めて低調な青物などで一人勝ち出来る(される)事が多いのでやはり外せないかな.
もう一つ挙げよと言われれば,私ならピンクシルバーを推す.太刀魚などで一人勝ち出来る事が多い気がする.
グリーン金じゃないの?と思うかも知れないが,あれは効果も使用シチュエーションもアカキンと一緒だと思う.

これ以上のカラーローテーションを要求される様なシチュエーションでは, 私なら素直に他の釣り に切り替えるかな.
ほぼ全てのフィッシュイーターの習性から考えて,食わない時はよりライトに,よりスローに,よりフィネスに狙い方をシフトしていかなければならない.
メタルジグがほぼ通用しない状況でいつまでもそんな釣りをしてても時間の無駄にしかならんよ.
ライトゲームやアジングなどに切り替えるのが普通です.

以上,参考になればと.

スポンサーリンク
336×280
336×280

書いた人

me 小津雪ヲ: 生きるとゆう事は,雑多な問題に対処するとゆう事.
ライフハック,DIY,木工,鉄工,ソルトルアー,ロードバイク,オートバイ,家庭菜園,自給自足,料理,Linux,ガジェット,写真,フラメンコギターなど.
日常の様々な創意工夫やお役立ち情報を発信しています.

記事のシェア,ツイッターフォロー,ブックマーク,RSS登録 お願いします.
あとランキングも押して頂けると助かりますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ blogranking
blogranking

フォローする