
地元ポタ / 堀江謙一さんのソーラーヨットの現状
適当にポタ. とりあえず赤坂台,紀美野のアップダウンでもがきつつ農村総合センターへ. ALX-320DX 買った時にテストでここまで走ったっ...
適当にポタ. とりあえず赤坂台,紀美野のアップダウンでもがきつつ農村総合センターへ. ALX-320DX 買った時にテストでここまで走ったっ...
数日前のポタ.赤坂台から別方向に降りる新しい道が出来ていた. 【GPS ログ】 で,昨日. 軽く練習がてら御坊まで往復. 下津あたりでチェ...
最近は結構走ってる. 五日程前のポタ. で,今日.休みだったので走る事に. 早く起きたが Youtube など見ていて結局出かけたのは2時...
休みだったので練習. また冬型でかなり冷え込む上,風邪気味だったのでウィンドブレーカー着用. とりあえずアップをかねてアルカリイオン水を汲み...
MTB に付けているサーファス製樹脂バーエンドが折れていて不便である. 取り外してハンダゴテ溶着修理を試みたが,締め込んだとたんにまた折れた...
301 復活の為,コンポーネントを買い漁っている. 305 の幾つかのパーツが置き換わった. デジタルバネ秤が届いたので計ってみたところ,7...
305 と 301 の重量比較. フレームフォーク 3051293g(480mm)594g(カーボンコラム) 3011238g(500mm...
ポイントオブノーリターン.帰還不能地点. どの道にもそれはある. 自転車の場合は, はじめて自転車を買った時. はじめて自転車を改造した時....
最近は寒くてあまり乗っていない(--;; 通勤の途中に赤坂台程度.ついに工事がほぼ終っていた. 休みだったのでダイソー→TWOTOP→アプラ...
軽量化にハマり中. 不要なパーツを外し,ポストやハンドルエンドを切り,インナーやアウターも最短にしたところ,421g の軽量化となった. ...
弟のチャリンコが届いた. なんと,自転車が組まれた状態でそのまま箱に入っている. 大人五人くらいは軽く入れるサイズである(--; うんざ...
やっと中国一周編の編集が終った;; デジカメによるパノラマや詳しい解説,GPS ログなんかを載せた. 二三日と言いつつ,一週間以上掛かった....
買物に行く途中,車にぶつけられた. 650C手組みホイールがグンニャリと…. エアロの方じゃなくて本当に良かった;; パーツで2万円,完組の...
-- 仮眠終了. カッパ着て舞鶴に向けて出発. (06:59:29) うーむ.この状況でパンク. ついてない. なんとか修理完了. (08:...
-- キャンプ地. 良いところだった. (08:22:58) デジカメ版. 砂丘には観光客がいっぱい居たが,そんな離れている訳でもないのに...
-- これが俺のテント. なんだかんだで結構くつろいでしまった. 撤収. (06:43:42) 宍道湖の朝. 肌寒くて清がすがしさMAX....
-- 撤収中. (08:14:14) キャンプ地に程近い海岸. 白浜並. (09:02:25) 石見海岸という名前. 石見安達美術館....
-- どうみても潰れたガソスタなのに,補給のタンクローリーが来て起こされた. 裏の港に停泊している漁船用に,燃料の一時保管所にでも使っている...
-- 撤収. (08:08:08) 片付けているとパラグライダー?背中にエンジン背負って飛ぶやつが飛んでいたので慌てて撮影. このあたり...
-- 撤収中. 片付かない. (08:38:23) 防府第三トンネル. 1,800メートル.路肩僅か. 危なかった. (10:20:08...
-- 砂を積んだ船がやって来てブルドーザーやらダンプやらいっぱい. テントの底乾燥中. (08:28:19) デジカメ版. 今日からソー...
-- 出発. 釣りのおっさんどもがこんなに集まってきたおかげで早起き出来た. (06:53:38) 三原市. 名前解らん川. (07:41...
-- 寝過ごし気味だが撤収. (08:14:40) デジカメ版. 四国ご当地コンビニだと思われたポプラがこんなところにも. ってアルプス...
須磨区. もうすぐ高架と別れて海に出る. 公園でも見つけて仮眠する. (00:14:23) 後述の四車線線路の下に人一人が通れるだけのトン...
最終テスト. (17:08:31) という訳で出発. 新大阪まで電車で輪行. 夜のうちに大阪と神戸を抜け,仮眠の後であらためて出発の予定....
最近のうに
いよいよ出発が近付いてきた. 自転車もしばらく前に長距離仕様に変更. 変更点は,リアキャリア,LED テールランプ,27Tスプロケット,長...
中国一周のプランを作成中. 出発→目的地: 距離 (総距離) / 高低差 新大阪→姫路: 92.6km (92.6k...
ホイールとエキパイを更新. SRV の集合に XS650 のサイレンサーを溶接したものを \2.5k- にて落札. チェーンラインが干渉する...
趣味としては(これも)15年ぶりに復活. 如何に安く乗れる状態にするか,レストアの記録. YAMAHA SRV250 ヤフオクで \44k ...