
ロングライド,煙樹ヶ浜パノラマ,リアス式海岸にやられるorz
ガールフレンドに会いに御坊まで往復. 行きは広川南ICの道で水越&由良峠を回避. 帰りは煙樹浜→由良→白崎→広川→湯浅の順で海岸線を...
ガールフレンドに会いに御坊まで往復. 行きは広川南ICの道で水越&由良峠を回避. 帰りは煙樹浜→由良→白崎→広川→湯浅の順で海岸線を...
仁義あたりを軽く走るつもりが,コスモスパークまで…. 仁義の一番上の折り返しの所. よせば良いのに自販機の所を曲がってしまい,さらに登る事...
最近,筋トレと LSD をメインにやっている. スクワットとか,あまり効果がなくなってきたので,ターザンを参考に腹筋などもトレーニング. こ...
去年から殆んど変更もなくダマシダマシ使っていたアンタレス. 色々と手を入れるべき所をついに全部処理した. まずスプロケットの 27T 対...
二三日前の記録. いつもの LSD コース. 写真と GPS ログはまた後で. 貴志川の河川敷.この近くに犬とアンゴラ兎と孔雀が居た.写真を...
数日前のポタ. いつものコース(GPS ログ). 明け方の貴志川大橋. 渡らずに直進する. 紀ノ川との合流地点にある浄水場. 紀ノ川. ...
動作確認用データ(動画,DVDなど)色々入った HDD を slope に売却,受渡しの為に湯浅で待ち合わせ. 白浜との中間地点としてはたぶ...
L2J 作業中. 最近のウニ+@ 特に変わったところもなく. 飛べないが,体力だけはある. まったく人に慣れず,世話する為に近付いただけ...
弟が自分のノートマシンに E-SKY 製の USB プロポケーブルを刺した瞬間,ノートマシンが死んだ;;; ショートしたにしても,それはない...
KING204 KING204 とは, king フレームとテールブーム king2 バッテリーサポートとスキッド kin...
T-REX450S AC-3 が購入した. 久しぶりに一緒に飛ばす事に. もう夜の駐車場で出来る事は限られてるので,昼間に時間を作っ...
king2 ついに 6ch機を購入してしまった. ヤフオクで \30k(20~30 フライトの中古機)である. 仕様 ブラ...
盆やら正月やら連休とかに限ってチャリンコのパーツが必要になるのだが,今回も例によってあさひはたっぷりお休みちゃん. で,三日後.連休あけに見...
小松原あたりまで用事に行ったついでに雑賀崎へ. 変わり映えのしない写真である; 土に帰ろうとしている V-MAX 発見. 94~95年頃は...
1TB RAID5 は作成されてからここ二ヵ月ほど,無停止で安定して動いている. 親戚マシンの再インストールをしなければならない. 最近のウ...
E-SKY E004 購入時点で,最もコストパフォーマンスが良いと思われた機体. 商品内容は,完成機体,バッテリー,充電器,プロポ,プ...
久しぶりに HIRO さん主催の練習会に参加させて頂く事に. 本日の個人メニューは「アウター縛り」(メニューなのか;;). しかし,出発前か...
ギサロに使っているアウターワイヤーがまたグンニャリと,インナーワイヤーにショートカットされてしまった. フロントが変速不能. で,バーコンな...
E-SKY LAMA4 H某 社の某機と機構がことごとく同じで,本家に比べると安定性に劣り,運動性に勝ると言われている. 実売 \13...
HIROBO SRB Quark 友人 AC-3 氏の機体. 超小型ブラシレスモーター,シャフト駆動テール,ヘッドロックジャイロなどを搭...
RC ヘリ という訳で始めてしまいました. ラジコンで遊ぶのは良いとして,クルマに全然興味のない俺は,空モノかヨットかどちらかだと考えた....
ご近所ポタ. ロードで走る様な所でもないんだが;; ここしばらくはギサロに乗っている(わざわざ 27T に付け変えて). 取り合えず近所の坂...
家の洗濯機が壊れたのでコインランドリーに. チャリは六日間に及ぶ死闘のせいでドロドロである. そしていつもの帰還の儀式. 瀬戸内海の水を地...
これがその閻魔様. 撤収.といっても機材はこれだけ. 腹の調子が悪くなって,急遽トイレを探してウロつく事数分. 地元の集会所みたいな所で用...
-- 撤収中. 夜中風が強くなって,ペグを追加した. (08:04:11) このキャンプ地は,人が来ない山奥にあって静かで良かったが,地面...
-- 撤収. ワイヤーに注油した. 多少はマシになるだろう. (07:52:45) いきなりそこそこ激しい峠が続く. 眺めの良い場所がたく...
撤収〜. なかなか良い環境だった. ついに憧れの四万十川を一望. まぁ,デカいね.でも徳島の吉野川のがデカい気がしないでもない. ...
-- 撤収. (06:27:32) 高知安芸自転車道. TREK の Y フレームに乗ったお遍路(逆回り)に道を聞かれる. (06:47...
-- 出発. またこのふざけた姿で輪行するのである. (02:12:32) デジカメ写真. やっぱりチャリ丸裸では輪行不可だった. でも...
分割日本一周「四国編」まもなく開始. 半日かけて装備類をチェック&準備. もちろん米なんかも,ユニフレームのめし袋にスタンバイ. 消費する食...